熱海のゲストハウスMARUYAで、ブログ合宿を開催!

ブログの継続には、仲間の存在があるとモチベーションの維持に効果が大きい。
そう考えて、ブログ勉強会のグループを作って活動しています。
Facebookグループを立てて、その中で悩みを書き込んだり、記事更新をお知らせしたり。
朝活や平日夜にリアルイベントを開催することもあります。
いつの間にか、メンバーも40名を越えました。

夏を満喫しつつ、集中してブログを書く時間をつくろう!

夏らしいことしたい!
最近、ブログ更新が滞っているから何か面白いことして熱を上げたい!
と、わけのわからない衝動に駆られた運営チーム一同。
突然「ブログ合宿」を企画。


誰も来なかったら、運営だけで決行すればいいじゃない!
そんなノリです。

熱海のビーチ

夏らしいこと=海。
海があって、金曜日の仕事の後に都心を出発しても夕飯までに着く場所。
思い浮かんだのは、以前訪れた熱海のゲストハウスMARUYAさんでした!

熱海「MARUYA」でゲストハウス初体験!

MARUYAさんなら共有スペースであるリビングに大きな机があるし、そこには電源もWIFIもある。
ブログを書くには最高の環境♪
キッチンもあるから、料理得意なメンバーが土地の食材を使って食事を作ることもできます。

もともとブログ勉強会で平日夜の部を開催する際には、ご飯を作ってみんなで食べているのです。
同じ釜の飯を食うって、なんともいえない連帯感、家族のようなあたたかさが出て、良いんですよねー。
開催にあたっては、MARUYAさんに問い合わせをし、しっかり許可を得ました。

他の宿泊者の方々に迷惑をかけてはいけませんからね。

熱海のゲストハウスMARUYAエントランス

ゲストハウスだからこそできる交流が、楽しい

MARUYAさんはゲストハウスです。
個室もあるけど、基本はまるで押入れのような寝るためだけの空間が並んでいて、シャワーや洗面所は共有。
キッチンもリビングも共有です。
だからこそ、初めて会った人との会話も生まれ、自然に交流できるんですよね。

今回の合宿は9人集まりましたが、宿泊者やMARUYAさんのスタッフさんとのやりとりもあったので、もっとたくさんの人と交流した感じ。
晩御飯を作っている時も、他の宿泊者さんがタルトを焼いていたり、コーヒーを入れていたりして、料理メンバーが楽しそうに交流していました。

熱海のゲストハウスMARUYAのキッチン

翌朝の朝食では、たくさん作りすぎたお惣菜を他の宿泊者の方に食べていただく一コマも。
感謝されましたが、感謝したいのはこちらです!
食材を捨てなくて済むのですから!

一人で泊まっている方もいたけれど、MARUYAさんのあたたかい雰囲気の中だったら全然さみしくないなぁと。
煮詰まった時にふらりと行くのも、いいですね。
都心から熱海は、在来線でもすぐに来られますから。

1時間で記事を書こう!決めたら意外とできるもの

合宿のスケジュールはこんな感じ。

■1日目
1600 幹事チェックイン
1730-1900 温泉(任意参加)
1900-2000 夕食
2000-2100 ブログ執筆
2100-2230 公開したブログについてディスカッション
2230     中締め
2230-2400 フリータイム(任意参加)
ブログ執筆やリライトをやってもいいし、WordPressのデザイン整えたいなどの相談で即席対応したり、SEOや読まれるブログのコツなどについて相談してみたりなどなど
2400 消灯

■2日目
0600-0700 早朝散歩など(任意参加)
0700-0800 朝食
0800-0900 ブログ執筆
0900-1030 公開したブログについてディスカッション
1030     解散「さわやか」行ったり温泉行ったりなど(任意参加)

目標は、合宿中に2記事更新!
みんなブログでご飯を食べているわけではないので、あくまでゆるい目標設定です。

実際に1記事に割いた執筆時間は、1時間。
WordPressで記事更新する場合は、タグをつけたりアイキャッチを考えたり、画像貼ったりでちょこちょこ手間がかかります。
とりあえず完璧でなくていいから上げよう!
ということで、1時間でやってみました。
これ、案外いいです。
結局、ほとんどの人が時間内に記事をアップ!

写真とか、タイトル練るのとかタグとか、正直後からでも気軽に編集できるのがブログの良いところですものね。
一人でやっていると、制限時間を設けることもほぼないし、まだあれができていない、これができていないといってなかなか更新できず。
下書きに記事がたまっていく。ブログあるあるですよねー。

「できた!」
メンバーから上がる声が適度な焦りをくれたり、励ましになったり。

私もこれを叫んだ時は、自己肯定感が上がりまくりました。
人がいると集中できないかなーとも考えたのですが、そんなことはなかったです。
MARUYAさんは広いので、二階のロフトに上がるもよし、テーブルから離れてソファスペースで執筆するもよし。
煮詰まったらメンバーと会話するもよし。
人がいることで、むしろ集中していく。不思議な感覚でした。

記事を更新したら、ディスカッションで深めよう!

更新できたら、みんなでディスカッション。
これは勉強会でもいつもやっているのですが、書いた記事に対して人から感想や意見をもらうのです。
ちょっとドキドキしますが、かなり有益です。
読者の声を生で聞けるわけだから!

ブログ合宿でのディスカッション

タイトルをもっとこうしてみようとか、そもそもブログのレイアウトを変えてみたらとか。
テクニカルな部分も運営メンバーに得意な人がいますので、この機会に相談できます。

この時は、WordPressで作ったブログに何と、ログインできなくなっていたメンバーがいましたが、何とか解決できました!
素人にはググってもどうしても解決できないこと、ありますよねー。
時間ばかりかかってしまうし。
仲間の存在、ありがたい!

メンバーには国語教師もおりまして、文章のことを相談することもできます。
それぞれの得意を生かして、一緒に頑張れる。
小さなコミュニティですが、得られるものが沢山あります。

仲間と同じ釜の飯を食べる意味

冒頭にも書きましたが、同じ釜の飯を食べることで何とも言えない連帯感を持つことができます。
せっかく熱海でやるのだから、地元の食材、旬の食材を使った料理を作って食べようと、幹事たちは早めに出発して食材探しをしました。
これも楽しかった!
道の駅に立ち寄ったり、地元スーパーであれこれ物色したり。
MARUYAさんの向かいには干物屋さんがあるので、朝食の食材をメンバー全員で買いに行ったのも面白かったです。

料理は得意なメンバーが担当してくれましたが、準備や片付けは全員で。
元カフェ店長の私は、食後のコーヒーを淹れました♪
魚の切り身ブログを書いているメンバーは、朝、干物を丁寧に焼いてくれて、これが絶品!
前回私たちが焼いたのとは別物でした^^;

ゲストハウスMARUYAで朝ごはん

美味しいご飯を食べ、会話し、分担して片付け。
その過程すべてがご馳走。
プロセスに関わることで、みんなが当事者になれます。

主催者と参加者という分け方って、つまらないんです。
今回は、合宿にしたことでより密に交流ができました!
ご飯前にみんなで温泉に行ったのですが、それもとても良かったんです。
裸の付き合いってやつですね。
どんどん話しやすくなっていきました。

コミュニティに所属することで、居場所を持つ

思いつきで企画しましたが、思ったより多くの人に参加していただけたし、とっても有意義だった合宿。
また開催しようと考えています。
しばらく更新できていなかったブログ、私も更新できたし!
完全にコミュニティの存在に助けられました。

これからは、みんなが複数のコミュニティに所属していく時代なのだろうなーと思います。
昔から、実はそうなのですよね。
町内会とか、子供会とか、学校、会社、趣味のサークル。みんなコミュニティ。
これがネットが広まったことで、もっと気軽にもっと多様なメンバーと繋がることができるようになった。

家だけ、会社だけ、学校だけではどうしても閉塞感が漂います。
そこでうまくやれなかったら、もう終わり、みたいに考えてしまったら辛すぎる。
居場所が複数あれば、居心地のいい場所もきっと他にあると思えるでしょう。

ブログ勉強会も、居心地の良いコミュニティであるようにしたいです。
合宿、またやるぞー!

熱海のゲストハウスMARUYA