「じぶんの価値をトレードできるサービス・VALU」はじめてみました

5/31に公開された「VALU」、とにかくやってみました。

公開後、にわかにツイッターのタイムラインを賑わすようになったVALU。
私がフォローしている方は、いわゆるインフルエンサーが多いんだな、と感じることにもなりました。
なんだなんだ、と見守りながら、6/2にエイっと登録!
翌6/3に承認され、無事に店頭公開(笑)されました!

進化していくVALU、その行く先を見守る

承認は手作業でされているようで、2,000人待ちとのこと。
VALUを立ち上げた中村さんのブログで拝見しました。

VALUのめざすところは、「がんばる人が、成功しやすくなる」社会。
「何かを成し遂げたいひと」と、「そのフォロワー」が、成し遂げやすい土壌をつくる。
「VAL(VALUE=価値) + U (YOU=あなた)」で、VALU。

“じぶん株式会社”という考え方は、100年生きる時代にとてもしっくりきます。

投棄、投資ではなく、「応援」。
その思いは、クラウドファンディングに近いのですね。

新しいものが出てきたとき、慎重に距離を置くことも、とりあえずやってみることもできます。
私は、基本転んでもいいからやってみることにしています。

面白いなぁ。
これからどう展開していくのか。
その只中に生きることができるって、楽しい!少しずつ触りながら、その行く末を見守ります。

自分がどこへ行くのか、何をするのかを明確に発信できるか

やってみて、はたと気がつきました。
これって自分が何者なのか発信できないと、もちろんですが応援してもらえないんですよね。
私は、それをしてきたか?
とことん向き合うこととなりました。

起業をして、やりたいことだけをやって生きているけれど、それをシンプルに他人に伝えることって意外と難しい。
プロフィールを書こうとしたら会社のことは書けても、「自分のこと」を自分の言葉で表現できないことに気がついたのです。

堀江貴文さんの著書『多動力』にも出てきた3つの肩書きを持てば、価値は一万倍に変わるということにも通じます。

情けなくも恥ずかしい。
だけど、気がつけてよかった。
とことん向き合います。

終わりに

VALUの中村さんも同世代。
日本3.0、楽しみ尽くさなくちゃと思います。
ミレニアル世代に負けていられないでしょ!

ちなみに、私のVALUアカウントはこちら

自分の価値ってなんだろうって、嫌でも考えさせられます(笑)
今は何もなくても可能性にも投資できるんですよ!
幾つになっても可能性を感じさせる人でいないとね。